旅行・地域

2011年4月10日 (日)

お花見

今日は統一地方選挙の投票日です。皆さん投票には行かれましたか?DONも相方と一緒に行ってきました。帰りは投票所近くの河原でお花見です。

Dcim0350

Dcim0353

Dcim0355

Dcim0357

河原で、相方の作ったお弁当を広げて、満開の桜を見ながらお昼です。世の中自粛ムードで、ここも夜のライトアップは中止になりましたが、我が家は自粛を自粛です。ささやかながら日本経済を盛り上げてきました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金)

桜の樹の上には何がある?

桜の花が咲き始めたと思ったら、あっという間に満開です。会社の桜もほぼ満開です。

Dcim0345

爛漫と咲き乱れている桜です。たまには視線を変えてみるのもいいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 6日 (水)

開花!

毎年近所で一番早く花をつける桜の木が、今年も一番に開花しました。

Dcim0339_2

もうひとつ。会社の八重桜はすでに満開です。

Dcim0336

次の土日はお花見かな?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 2日 (土)

春はまだかな?

ソメイヨシノのつぼみが膨らんできました。

Dcim0335

もう2,3日すれば開きそうです。春はすぐそこまで来ています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月17日 (木)

寒椿

社内でいつもと違うところを歩いていたら、寒椿が花をつけていました。

Dcim0312

今日は暖かいですが、また寒波が来るそうです。春にはまだ早そうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月 6日 (日)

びわ湖毎日マラソン

毎年3月第一日曜といえばびわ湖毎日マラソンです。一昨年までは家の前がコースになっていたのですが、昨年から折り返し地点が湖岸沿いになったので、ランナーの状況を見計らって折り返し地点までお出かけです。

折り返し地点はもうすでに準備がされていて、応援の観客もたくさん集まってきています。

Dcim0243

Dcim0246

Dcim0245

DONはさらにコースをさかのぼって、車両の折り返し地点まで行きます。ということで、働く車さんたちです。

止まっていたパトカー。やっぱりクラウンでした。
Dcim0247

こちらは先導のパトカー。
Dcim0249

続いてNHKの第一中継車。
Dcim0258

よりによって目の前にお止まり。
Dcim0259

カメラマンの皆さんを乗せた自衛隊の車。
Dcim0273

そしておなじみ関西電力さんのi-MiEV。役員さんが乗っています。
Dcim0267

先導の白バイとの3ショットです。
Dcim0280

こちらはタイム表示板を乗せたi-MiEV。
Dcim0284

そして最後尾のパトカー。
Dcim0290

そして最後尾のi-MiEV。
Dcim0300

選手の皆さん、スタッフの皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年3月 4日 (金)

朝起きると、外は一面の雪です。

Dcim0235

まさか積もるとは思わなかったので、ワイパーも起こしていませんでした。また雪だるまさん状態です。

Dcim0236

会社の梅や山茶花も雪化粧です。

Dcim0239

Dcim0240

暖かかったと思ったら冬に逆戻りです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月16日 (水)

今日からようやく暖かくなって来るそうです。早くも会社の梅の木が花をつけました。

Dcim0183

接木をしたのか、紅梅と白梅が同じ木から同時に咲き始めます。このまま暖かくなってほしいものです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月12日 (土)

LUMIX Phoneを持って出かけよう フォレオ大津一里山編

今週も「どこかに写真取りに行きたい(ついでに美味しいものも食べたい)」ということで、今回は「フォレオ大津一里山」に向かいます。瀬田駅から学園通りを南に上っていったところにあります。

フォレオ一里山のすぐそばを東海道新幹線が通っていて、2階の「新幹線展望テラス」から新幹線が行き来する様子を見ることができます。

Dcim0169

Dcim0175
こちらは動画

頻繁に新幹線が通るとはいえ、外での撮影会はやはり寒いです。体が冷えてきたところで今日のランチタイムです。お店は同じくフォレオ大津一里山内の「近江三昧 一里山」です。近江牛、豚、鳥をいただけます。DONが注文したのは「近江豚のねぎ味噌焼き」です。

Dcim0173_2

豚肉に味噌ダレが絡んでおいしいです。豚肉とねぎと千切りキャベツをほおばると口から鼻から味噌の味と香りが広がります。美味しかったです。ごちそうさまでした。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年2月 5日 (土)

DONの実家に帰ってきました。母から「雪ぎょうさんあるで」と脅されていたので、おっかなびっくり帰りましたが、先週姪っ子が帰ってきていて、車を止められる分と、道路までの通路を雪除けしておいてくれました。

Dcim0162

両脇には40cmほどの雪が残っています。こちらは春になって自然にとけるのを待ちましょう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧