« 雪 | トップページ | 小川珈琲 京都駅店 »

2011年3月 6日 (日)

びわ湖毎日マラソン

毎年3月第一日曜といえばびわ湖毎日マラソンです。一昨年までは家の前がコースになっていたのですが、昨年から折り返し地点が湖岸沿いになったので、ランナーの状況を見計らって折り返し地点までお出かけです。

折り返し地点はもうすでに準備がされていて、応援の観客もたくさん集まってきています。

Dcim0243

Dcim0246

Dcim0245

DONはさらにコースをさかのぼって、車両の折り返し地点まで行きます。ということで、働く車さんたちです。

止まっていたパトカー。やっぱりクラウンでした。
Dcim0247

こちらは先導のパトカー。
Dcim0249

続いてNHKの第一中継車。
Dcim0258

よりによって目の前にお止まり。
Dcim0259

カメラマンの皆さんを乗せた自衛隊の車。
Dcim0273

そしておなじみ関西電力さんのi-MiEV。役員さんが乗っています。
Dcim0267

先導の白バイとの3ショットです。
Dcim0280

こちらはタイム表示板を乗せたi-MiEV。
Dcim0284

そして最後尾のパトカー。
Dcim0290

そして最後尾のi-MiEV。
Dcim0300

選手の皆さん、スタッフの皆さん、関係者の皆さん、お疲れ様でした。

|

« 雪 | トップページ | 小川珈琲 京都駅店 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

 ごぶさたしております。6日は佐野元春30周年アニバーサリー・ツアー・ファイナル『ALL FLOWERS IN TIME OSAKA』に行ってまいりました。DONちゃんも来てるかと思ったのだけど、びわ湖毎日マラソンを観戦してたのねー
 久しぶりに聞いた曲も多かったのに、知らず口ずさんでしまうものねー。いろんなゲストが来て一緒に歌っていったけど、特筆すべきはスペシャルゲストの野茂英雄(歌わず)と、伊藤銀次と出てきた杉真理のビジュアルが『ダメ親父』だったこと。
 現在かるーく筋肉痛ではあるけど心地よい疲れも余韻として楽しむ今日このごろでありんす。

投稿: まりぷう | 2011年3月 9日 (水) 00時01分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: びわ湖毎日マラソン:

« 雪 | トップページ | 小川珈琲 京都駅店 »