« Perfume 10th Anniversary BOX | トップページ | i-MiEV 6ヶ月点検 & タイヤ交換 & インタビュー »

2010年12月18日 (土)

i-MiEV はじめてのヒーター

ここ連日の寒さに負けて、ついにi-MiEVの暖房を入れます。フロントガラスが曇るので、エアコンも同時に使用します。ヒーターをつけるとバッテリーを消費するのは事前に知っていましたが、あまりの減少の早さにぞっとしてしまいます。

P1001215

シフトをP(パーキング)に入れているのに、Ecoモードでアクセルを踏んでいるのと同じくらい電気を消費しています。しかも、まだバッテリーの残量計が6目盛も残っているのに、残り走行可能距離が28kmしかありません。通常なら少なくともあと40〜50kmほどは走れる量なので、3割も走行距離が減ることになります。

そうでなくても寒くなるとバッテリーの放電特性が悪くなるのかな、などと考えているのに、心配の種が増えてしまいました。この冬を無事に越すことができるでしょうか?

|

« Perfume 10th Anniversary BOX | トップページ | i-MiEV 6ヶ月点検 & タイヤ交換 & インタビュー »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: i-MiEV はじめてのヒーター:

« Perfume 10th Anniversary BOX | トップページ | i-MiEV 6ヶ月点検 & タイヤ交換 & インタビュー »