相棒 -劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜
今日は、ワーナーマイカルシネマ草津で、映画「相棒 -劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜」を見て来ました。
ストーリーはネタばれサイトに譲るとして、感想を少々。
前作のときも思いましたが、推理の難度がテレビより下げてあるのかな、と感じました。テレビだと右京さんの推理を聞いて初めて「あ、なるほど」と思うものが多いですが、劇場版ではヒントの場面が強調されていたりアップになったりと、一般受けするようにしているのかな、と感じる場面がありました。
また、映画本編だけ見ていればわかりませんが、CMや予告編で流れていた場面を思い浮かべながら本編を見ていると、「このシーンがこの後CMのあの場面に繋がるんだな」と想像させる場面がいくつかありました。特に最後の官房長のシーンは、「懲戒免職」とCMから、ちょっと想像が付いてしまいました。
まぁ、「相棒」を見ているうちに、頻繁に出てくる単語に過剰反応するようになっているのかもしれません。「公安」「監察」「組織」「テロ」「スパイ」「警視庁vs警察庁」とか・・・
それでもやはり最後のシーンは衝撃的であり、今後何が起こるのか期待させるものでした。警視庁vs警察庁の対立はどうなるのか、金子長官とその仲間たちは今後どう絡んでくるのか、神戸くんと大河内くんの関係はどうなるのか・・・
元旦スペシャルをはじめ、今後の「相棒」がより楽しみになりました。
おまけ:今日相方に届いたもの
「ひまか?」でおなじみの組対5課角田係長のパンダカップです。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 毎日かあさん(2011.02.11)
- 大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」に出演しました(2011.01.09)
- 六本木ヒルズ 相棒展Premium(2010.12.29)
- 相棒 -劇場版II- 警視庁占拠!特命係の一番長い夜(2010.12.25)
- 「HAYABUSA - BACK TO THE EARTH -」を観てきました(2010.12.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント