« 工人舎PM1を使いこなそう | トップページ | 「井上陽水 Tour 2010 Powder」 in 京都会館 »

2010年10月26日 (火)

i-MiEV JAFMATEより

車を運転するもののたしなみとして、1台目の車のときからJAFには入っています。で、毎月JAF MATEという会員誌が送られてきます。今月のJAF MATEにはi-MiEVからみの記事が2つ載っていました。

1つは、DONも以前気になって書きましたが、EVが静か過ぎるということで、他の車と比較をしていました。

2

時速10km/hで走行してのテストです。普通の状態では、i-MiEVは10人中9人が近づいても気がつきません。車両接近通報装置を付けて、10人中7人が5m以内に近づいてようやく気がつくとのことでした。テスト環境でこの結果ですから、実際の道路ではおしてしるべしです。

もうひとつの記事は「ママさん調査隊」が電気自動車を初体験するというもの。

1

電気自動車はエコなだけでなく運転しても楽しい車だということをアピールしていました。たしかにi-MiEVの加速感は乗った人にしかわからないでしょう。

電気自動車もJAF MATEに載って、車としての認知度が上がってきたな、という感じです。


|

« 工人舎PM1を使いこなそう | トップページ | 「井上陽水 Tour 2010 Powder」 in 京都会館 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: i-MiEV JAFMATEより:

« 工人舎PM1を使いこなそう | トップページ | 「井上陽水 Tour 2010 Powder」 in 京都会館 »