Wiiの間
Wiiネタが続きます(すいませんねぇ、はまると抜けられないもんで...(^_^;))
Wiiには最近のゲーム機同様、ネットワーク機能がついています。ネットワークに繋いでゲームを買ったり、オンデマンドで映像を見たりするアレです。Wiiを手に入れたからには一度はやってみたかった機能です。うちは無線LANは盗聴されやすい環境にあるので(^_^;)、ネットワークはすべて有線です。「時代遅れな・・・」とお思いでしょうがネットワーク機器がすべて6畳1間に集まってる我が家はそれでいいんです。
というわけで、Wiiスポーツリゾートに続いてWii専用 LANアダプタが届きました。説明書通りにルーターとケーブルで繋いで、Wiiの設定をして認識させれば終わりです(楽な時代になったもんです...)。
早速チャンネルを増やします。まず「お天気チャンネル」「ニュースチャンネル」ははずせません。それから「みんなで投票チャンネル」はCMで見てやってみたいと思っていました。「この夏かき氷を食べた人」などのアンケートに投票&予想が出来ます。思ったより設問が少なくてちょっと拍子抜けです。
それから何気なく入れて一番はまっているのが「Wiiの間」です。自分で検索して好きな映像を見ることが出来ます。結構はまったのが「修理、魅せます。」という番組。毎回、痛んだモノクロ写真や古ぼけたサックスなどを修理する人と作業を紹介する番組です。地道な職人技と修復される過程は見ものです。ついつい立て続けに見てしまいました。他にもアバターの元へいろんな人(アインシュタインややべっち、時任三郎など)が遊びに来てはいろんな映像を勧めてくれます。見る見ないは自由ですし、感想は○△×で送り返せます。
ゲームするほどの根性はないけど、ちょっと暇やなぁ、というときにはぴったりです。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 負けた~ ぐやじい~ (ToT)(2009.11.02)
- うちのMii(2009.10.30)
- Wiiの間(2009.09.06)
- Wiiスポーツリゾート(2009.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント